【オンライン講座】居場所づくり実務講座 ~こまちカフェの飲食編~(2023/07/05更新)
カフェに置かれているテーブルや椅子。看板やメニューのハード面から子供の見守りやスタッフの声かけ。 それぞれに想いがあり、大切にしていることがあります。 飲食の提供や手作り小物販売をするために、どこからどうはじめたらよいの [‥続きを読む]
月曜日~土曜日10:00~17:00営業(日・祝・第二月曜日定休)
カフェに置かれているテーブルや椅子。看板やメニューのハード面から子供の見守りやスタッフの声かけ。 それぞれに想いがあり、大切にしていることがあります。 飲食の提供や手作り小物販売をするために、どこからどうはじめたらよいの [‥続きを読む]
英語の手遊びや絵本『はらぺこあおむし』のお話を親子で楽しみましょう♪ 0歳~3歳までお子さんとおかあさん、おとうさん(保護者の方)英語の手遊びや『はらぺこあおむし』の絵本であそびます。 はらぺこあおむしになってごっこ遊び [‥続きを読む]
東俣野特別支援学校に通うお子さまが「とつか夏祭り」に7組参加されます。 ご家族でお祭りを楽しみに来られる際の駐車場のご案内や、 休憩室のご案内などをするボランティアを募集しています。 ■ボランティアをする日時 7月15日 [‥続きを読む]
アニバーサリー企画第二弾!!! こまちカフェ戸塚西口にオープンして9年 ありがとうの気持ちを込めて 戸塚区の花にちなんだ桜色 ピンク色のパフェを作りました 柏尾川の桜並木の 四季折々、移り行く彩りを グラスに閉じ込め [‥続きを読む]
こまちパートナー登録会 ~こまちパートナーになりませんか~ こまちぷらすに関わってみたいという方に向けてお手伝いの登録会を行っています。6月はこよりどうでの開催です。 こよりどうカフェでのお手伝いについてもご案内できたら [‥続きを読む]
イベント紹介♪\野菜嫌いにしないコツ。お伝えします/ 人参1本でも、甘いところ、苦いところがあるって知ってますか?野菜ソムリエが、野菜嫌いにしない&しかも時短で作れるコツをお伝えします! 野菜ソムリエ伝授「野菜嫌いにしな [‥続きを読む]
本日より6月 こまちカフェでは夏メニュー始まります♪ ・高野豆腐の南蛮風手作りタルタルソース ご飯が進むこってり味の高野豆腐は、じゅわっとした食感。 乳製品、卵不使用の手作りタル [‥続きを読む]
完璧なママじゃなくていい、楽しむママになろう♪ 妊娠中、生まれたばかりの頃に感じていた “生きているだけで十分” 本当は誰もがそんな存在です◎ ついつい怒りすぎてしまうことも 思うようにいかなくて [‥続きを読む]
健康に育ってほしいからこそ、頑張りすぎてしまうママたちへ わが子との食の時間が今よりもっと心かろやかに楽しめるように♪ 0歳〜6歳までの食の土台を育んでいく時期に 量や早さよりも大切な ママが知っておきたい4つのこと ・ [‥続きを読む]
子育ての正解って? 私の育児間違ってる? 保育歴20年以上の保育士が、頑張っているママたちにエールを送ります!! 毎日の生活の中で・・・ 「あれ?こんな時ってどうするんだっけ?」 「よその子にもこんな姿ってあるのかな?」 [‥続きを読む]